- 2018.07.10 |
- 住宅・リノベ
新しい現場
お久しぶりです。安元です。 暑い日がやって来ましたね。 みなさんこまめに水分補給して体調管理に気をつけてください! さて、最近の私はと言うと現場に一人で行って指示出しをさせてもらったりと一人行動が少しずつ多…
お久しぶりです。安元です。 暑い日がやって来ましたね。 みなさんこまめに水分補給して体調管理に気をつけてください! さて、最近の私はと言うと現場に一人で行って指示出しをさせてもらったりと一人行動が少しずつ多…
こんにちは。 暑くなり、海やプールに行きたくなる季節になって来ましたね。 そんな暑い中プレハブ現場で汗水垂らして必死こいて働いてます。笑 仕事の内容とは関係はなく夏を感じる景色が目に映ったので思わずシャッタ…
とある現場のトイレリニューアル工事を見てきました。 今回も解体から完成まで見ることができ、とても楽しかったです。 トイレリニューアル工事の現場にて 元は給湯室でした。それを壊し、後ろの扉を塞いで多目的ト…
こんにちは。山岡です。 ここ最近は、いろいろな現場を飛び回る毎日を過ごしています。 今回はとある現場のビフォーアフターを見ていきたいと思います。 クロス こちらは、壁と天井のクロスのビフォーアフターです。…
お久しぶりです。 今週ブログを担当する小西です。 最近では、あるオフィスを新入社員2人で現場監督をさせて頂いています。 毎日作業する内容をしっかりと確認した上で臨んでいます。 何もない所から …
こんにちは。安元です。 最近本格的に業務に携わらせて貰ってます。まだまだ現場は分からないことが沢山です。 学んだことが現場で発見できるとやりがいを感じます。 そんな現場で学んだ知識を今回はご紹介します。 …
こんにちは。 かなり大きな物件で自分が携わっていいのか不安になりながらも、楽しくお仕事をしています。 モデルルームの現場の中で。 LGSという軽量鉄骨の骨組みが立っています。 この光景を目にしてい…
これって何だろう? いきなりですが、この木材で組んでる物なにかわかりますか? 実はこのコーナー部分に奥行き600mmの天板が取り付けられるのですが、 天板を支える為の補強材なんです! 奥の壁に…
お久しぶりです。 今週のブログ担当、山岡です。 最近は、インテリアコーディネートのサポート業務を主にしています。 分からないことがたくさんありますが、過去の資料を参考にしたり、自分で調べてみたりと毎日奮闘してい…
とある現場で、、、 現在もまだ工事中の現場のだんだん出来上がっていく様子を初めて見ることができました。 初めはコンクリートだけのまっさらな空間、天井には配線がたくさん通っていてどれが何の配線なのか私にはまったくわ…
お久しぶりです。 新入社員の小西です。入社してもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。 沢山の現場に足を運び、学び、日々頑張っています。 クロス張りの大変さ 先日都内某所のオフィス現場を見学しました。 …
皆さんお久しぶりです! 今回のブログを担当する国東です。 入社してから2ヶ月経ち現場の雰囲気にも慣れ始めました。 先輩方のお手伝いも少しできるようになったのでこれからも頑張っていきたいと思います! コーディネ…